長期自宅保管品になります。
未使用品で割れやヒビなど御座いません。
宿浄松煤清水浄化法超細松煙墨 青墨
2005年に日本の商社が中国で特注した松煙墨。
古式製法にて古来の銘墨の輝きを再現製造されております。
この墨は十年間以上松煙をカメの中に入れかき混ぜ不純物を除き超細煙だけで造った最高級の松煙墨です。
上等皮膠と天然麝香、梅片、冰片、三七、群青、石緑、金箔などを調合してよく練り込みます。
さらに鉄のハンマーで三日間に渡り数百回も打ち込みした後木型に入れます。
木型から取り出し数ヶ月間自然乾燥させて仕上がります。
■サイズ 直径7.8cm
■墨重量 102g
Pine soot ink specially ordered in China by a Japanese trading company in 2005.
Manufactured using traditional methods
Musk, ice flakes, plum petals, ultramarine blue, gold leaf, etc. are kneaded into the ink to recreate the brilliance of famous inkstones from long ago.
This is the highest quality pine soot ink, which is removed from the wooden mold and left to dry naturally for several months.
プロフィールお読み下さいませm(_ _)m
#出品墨はこちらから
* 墨 (Sumi ink / Chinese ink)
* 徽墨 (Huizhou ink)
* 油煙墨 (Oil soot ink)
* 松煙墨 (Pine soot ink)
* 漆煙墨 (Lacquer soot ink)
* 文房四宝 (Four Treasures of the Study)
* 老墨 (Old ink)
* 硯 (Inkstone)
* 墨 (Ink)
* 書道 (Calligraphy)
曹素功 汪近聖 汪節庵 胡開文 枯墨 倣古墨 固形墨 百選墨 古梅園